動ナビ掲示板 for スマートフォン Beta
※当掲示板に関する注意書き※
現在ベータ版でお送りしております。
何もかも値上げしていってんな…
1
匿名動ナビファン
2023/04/03(月) 07:14:08 4hCf2WVA [iPhone]
値下げされてるのは賃金だけ!なんて
ガッハッハー

笑えんな。
2
匿名動ナビファン
2023/04/03(月) 07:36:22 NidRADmo [Android]
よく食べるおろし大根の納豆が以前は98円前後だったのが今は180円になってたのが一番驚いた
あとはパスタSOURCEがどれも軒並み値上がりしてる
3
生粋の韓国人◆5UFTS.CJgI
2023/04/03(月) 07:40:50 E4Xjgt4w [Android]
物価があがって給料も上がれば別にいいけどね・・・
知り合いは4月から基本給あがるっていってる人ちらほらいるけどおれは全然
泣きたい
pbs.twimg.
4
匿名動ナビファン
2023/04/03(月) 08:17:39 0TcAVMWI [Android]
この値上げで怖いのはスーパーだと、ある日突然商品が値上がりしているのを見る点
昨日まで200円だったのに月が変わったわけではないのに、次の日には250円に値上げってのが増えた。
メーカー小売り希望価格を値上げしたら実際に値上がりするまでにタイムラグがあるから、こういうことになるそうなんだが、
あまりにも急に値上がりする商品ばかりでちょっと待ってくれよ!とか、買っておけば良かった。ってなっちゃう
5
奈々様(⌒∀⌒)◆iSgFJwp332
2023/04/03(月) 08:30:56 CStmbEMw [iPhone]
俺よくチロルチョコのバラエティパック買うんだ。一袋27個入りな
最近買ったら25個入りになってた!
ボケがよ!ほぼほぼ全ての食品が微妙に値上げしてやがる
6
匿名動ナビファン
2023/04/03(月) 10:24:51 ykcsVklY [Android]
たまにちょっと食べようかなとコンビニでアイスやデザート系のコーナー行ってみたけど価格がヤバくてドン引きし150円以下の物がほとんど無く200円弱
7
匿名動ナビファン
2023/04/03(月) 10:29:17 xKTzEOQ2 [Android]
100円ローャ唐ェもうほぼ普通のスーパーになってたけど、俺の近所だけ?
8
匿名動ナビファン
2023/04/03(月) 10:37:31 jvVQuTMk [Android]
>>7 100円ショップは100円を維持出来なくなると思う。
大手ではない独立系の100円ショップに行ったら税抜110円、税抜120円、税抜130円と小刻みな形での値段設定がされ始めてる
大手100円ショップだと100円から150円に値上げってのが今後は増えるんじゃないかな
9
匿名動ナビファン
2023/04/03(月) 10:53:10 TrqwouH6 [iPhone]
ダイソーも300や500や1000円なんて普通にあるから百均なんて呼んではいけない
10
背徳者シエル◆he6UDAVvIw
2023/04/03(月) 17:39:10 sCoDlPa. [Android]
ほぼ中国製品なんだしチャイナショップで良いよね
( *´艸`)
11
匿名動ナビファン
2023/05/07(日) 11:51:35 Fr5ctJ3g [Android]
東方シネマズ2000円
このページのTOPへ 前のページに戻る
スマートフォン版動ナビ