動ナビ掲示板 for スマートフォン Beta
※当掲示板に関する注意書き※
現在ベータ版でお送りしております。
やばい。バナナを液状化する方法を考案してしまった
1
匿名動ナビファン
2025/09/15(月) 21:36:53 BGmSWioTjA [Windows]
俺はプロテインは包丁で叩いて液状化したバナナと混ぜて食べてんのな。でもバナナの繊維って意外と強力で、液状化するまで包丁で叩くのは結構手間がかかる。
そこでまずバナナを輪切りにして冷凍する。バナナは皮を向いたら冷凍できる。日持ちは少なくとも1ヶ月かな。この冷凍したバナナを器に移して冷蔵庫で解凍してシリコンのヘラでザクザクすると液状化バナナが簡単に作れる。ここにプロテイン(この方法では無添加の消泡剤が入ってない玉になりやすいプロテインでも簡単に溶ける)を入れてそのまままじぇまじぇすると簡単にバナナプロテインが作れる。
2
匿名動ナビファン
2025/09/15(月) 21:39:46 WPo415LLy8[iPhone]
ガルバナぷにぷにだねって言ってほしいお
3
匿名動ナビファン
2025/09/15(月) 21:40:21 Lmkf6og4KE[iPhone]
満足感のためにバナナ入れてるのか?
4
匿名動ナビファン
2025/09/15(月) 21:52:59 qx0v0ihPT4[iPhone]
>>3
いやまったく。俺が飲んでたプロテインは無添加でおまけにクソまずいプレーンのやつだったからヨーグルトに溶かすかバナナと混ぜないと食べれなかったんだ。WPIの乳糖除去してあるやつ
ヨーグルトもおすすめよ。プロテインが濃厚なチーズみたいな味になる
5
匿名動ナビファン
2025/09/15(月) 21:55:57 qx0v0ihPT4[iPhone]
でも栄養学的にはプロテインを糖質に溶かすってのは間違ってないと思う。ラグビーの日本代表の奴らもプロテインはバナナと一緒に摂ってた。あとはバナナには食物繊維も豊富に含まれてるから若干、腎臓への負担も少なくなる
6
匿名動ナビファン
2025/09/15(月) 21:58:03 qx0v0ihPT4[iPhone]
食べたら分かるけどバナナプロテインはバナナの甘さが引き立つ。
無添加のプロテインだから砂糖とかは入ってないんだが、不思議だよ
このページのTOPへ 前のページに戻る
スマートフォン版動ナビ