動ナビ掲示板 for スマートフォン Beta
※当掲示板に関する注意書き※
現在ベータ版でお送りしております。
ノンアルコールビールって何のために飲むの?
1
匿名動ナビファン
2025/09/30(火) 22:49:13 YhO3feeYOh [Android]
全国のコンビニやスーパーに置きすぎじゃね?そんな需要あんのか?
2
匿名動ナビファン
2025/09/30(火) 22:51:17 3EVANm7fxB[iPhone]
アルコールを飲まない時に飲んだ気分になれる
3
匿名動ナビファン
2025/09/30(火) 22:56:36 YhO3feeYOh[Android]
>>2 それだけのため全国のコンビニやスーパーにあれだけの種類と数置くんか?CMもたくさんやってるし 飲んだけど美味さが分からない
4
匿名動ナビファン
2025/09/30(火) 23:08:09 3EVANm7fxB[iPhone]
酒じゃないから酒税掛からなくて安い
飲んだ気分になれる
運転控えてても飲める

売れなかったら置いてないからな
5
匿名動ナビファン
2025/09/30(火) 23:28:42 u8URPSC5iL[Android]
税金避けるためだろ

「ビールに税金かけます」ってなっても
「これはビールじゃない」って言われたら困るからビールを定義しないといけない
じゃあ、麦を使った酒で、アルコールが何%の物はビールです!て定義したとする
そしたらアルコール抜いてそれ以下の物を作れば定義からぬけれる

つまり企業努力をめっちゃして、安くて不味いものをつくってる
6
匿名動ナビファン
2025/09/30(火) 23:36:33 BcQFikneWX[Windows]
ノンアルコールビールって微妙にアルコール入ってるのあるんよな。昔式場でバイトしてる時に客にだしたらガチギレされたことあるわ
7
匿名動ナビファン
2025/09/30(火) 23:38:29 3EVANm7fxB[iPhone]
でも最近のノンアルビール美味くなってるで
これでええかなって思ってり
8
匿名動ナビファン
2025/09/30(火) 23:41:06 u8URPSC5iL[Android]
だからビールと第三のビールの税率擦り合わせてたりしたよな
9
匿名動ナビファン
2025/09/30(火) 23:43:20 BcQFikneWX[Windows]
瓶に入ってるオシャレなノンアルコールビールで確かに裏見たら「アルコール0.02%」みたいに書いてあって、それ見つけた客が文句言い出してバーテンのオッサンが「(大丈夫!俺に任しとき!)」って対応してくれたら「いやだからな!これで飲酒運転になったらお前どうやって責任取るんだって!」って大声で切れ散らかして結局マネージャーが出てきてそのノンアルコールビールは使わないことになったんだ。その客がどっかの病院

10
匿名動ナビファン
2025/10/01(水) 07:14:50 iHEPWBL7sp[iPhone]
💩
11
匿名動ナビファン
2025/10/01(水) 07:24:11 2mmbwC9DCr[Android]
なるほどノンアルコールビールはビールより酒税の税金がかからない上 利益率も高いのか 昔子供の時に見た漫画オーマイコンブで麦茶とサイダーを混ぜてリトルビール作ってたけど あれの延長線上だな 糞まずかったけど
12
匿名動ナビファン
2025/10/01(水) 07:35:22 y4E2cpB0uU[iPhone]
オーマイコンブ懐かしいなw
すげぇ好きだったわ
13
匿名動ナビファン
2025/10/01(水) 09:49:07 75mCCRaErW[Android]
続編出たよな
14
匿名動ナビファン
2025/10/01(水) 10:11:12 QGcgJNLvqR[Android]
麦炭酸ジュース
このページのTOPへ 前のページに戻る
スマートフォン版動ナビ